体感かなり向上です。

1ヶ月ほど前から細々とですが、Firefoxのアドオンの開発を始めてきました。
その頃はまだFirefox3.6.*系で動作確認を取っていたのですが、Firefox4の正式リリースがあったので思い切ってFirefox4に開発環境を移すことに決めました。

感触はというと、
速度6倍は伊達じゃない。の一言です。
起動、描画どちらもかなりの改善を見せてくれました。
今まではブラウジングFirefoxChromeをケースバイケースと使い分けていて面倒だったのが、Firefoxに統一できそうな感触です。

今は次のアドオンを開発中(SnipeScrollはもうひとつの開発中の思いつき)なので、弾みが付きそうです。

FirefoxのアドオンのPreliminary Review申請をしてきました。

簡単なアドオンですが、狙ったところにスクロールできるアドオンです。(下方向へのスクロール限定ですが、)
なので、SnipeScroll。

クリックしたところを表示エリアの一番上までスクロールしてくれます。

クリックすると、

一番上まできます。

スクロールが不便だなというのはずっと思っていて、今までスクロールボタンでうまく調整していたのを1クリックでできるようにしました。iphoneだと物理的なスクロール距離とディスプレイが連動していてミスがないのだけれど、PCだとスクロールが回りすぎたりして手間取ることがある点も解消。
Grab and Dragを便利だと感じる人にはお勧めできるものだと考えています。
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1250



トリガーは「中クリック」か「右ダブルクリック」から選べます。
⇒自宅はデスクトップでマウスに中クリックあり。会社ではLet'sNoteの中クリックがないもののため右ダブルクリックで代用しました。

・3/26審査中
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/snipescroll/



開発にあたっては、piroさんのモジュールを使わせていただきました。ありがとうございます。
XUL Apps - outsider reflex
ソースから本から色々参考にさせていただきました。思想的な面でもちょっとでも近づけるようにしたいです。個人的(一方的?)に師匠と仰いでおります。



ソースはgithubにアップして管理する予定です。
ソースもgithubにアップしました。(4/8)
https://github.com/ono4ji/SnipeScroll

もろもろ初めてのことばかりですので、お気づきの点がありましたら、ご指摘ください。