2012-01-01から1年間の記事一覧

スクロール考察その3

スクロールに関して、いろいろな方が取り組んでいるので、それらを見て回ることにしました。何を問題に思って、どういう解決策を取っているのかを中心に見ていくことにします。現在整理中。スクロール系アドオンを比較してみた。まずはFirefoxから。 Yet Ano…

Google検索で表示が更にがたつく

以前のエントリで縦方向の行間調整があると書きましたが、今度は横方向にも発生しました。サイズによって、左側のエリアの幅が変動するようです。 画面小さい人には見やすいのかな。。。

複数の同一のイベントリスナーの登録について調べた

FixScrollアドオンで、複数の同一のイベントリスナーを登録すると、複数回リスナーしない。(勘違いだったことが分かった) EventTarget.addEventListener() - Web API | MDNを改めてみてみると以下のように記載してあり、そのとおりの動作をしていた。 複数…

FixScroll0.9をリリースしました。

またもバグフィックスのみですが、FullReviewで出たポイントと先日書いた処理が重くなる部分の修正となります。 修正内容 Fix judge to show page last bar. ページ最下部のときに太いバーを表示するようにしたのですが、判定が甘かったので修正しました。 F…

Not Working 解消しました。

しばらく触っていなかったら動かない状態になっていました。すいません。 しょうもないミスだったので、先ほど修正してReview申請しました。 (FixScrollと共存していない環境だとエラーになります。)Review Queの42ぐらいだったので、早めにレビューされる…