FixScroll0.9をリリースしました。

またもバグフィックスのみですが、FullReviewで出たポイントと先日書いた処理が重くなる部分の修正となります。

修正内容
  • Fix judge to show page last bar.

ページ最下部のときに太いバーを表示するようにしたのですが、判定が甘かったので修正しました。

  • Fix not to slow down when you use "here to top" function several times.

こちらが処理が重くなる部分の修正。addEventListnerに同じObjectを突っ込んでいたら、複数Listnerがある状態になっていました。

-Fix 3 review points.(centering dialog, ID naming, Error massage)

指摘その1 以下のエラーメッセージが出る。

Error: [Exception... "Component returned failure code: 0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE) [nsIWebNavigation.sessionHistory]" nsresult: "0x80004005 (NS_ERROR_FAILURE)" location: "JS frame :: chrome://global/content/bindings/browser.xml :: :: line 755" data: no]
Source file: chrome://global/content/bindings/browser.xml
Line: 762


原因はbrowser要素を作成していたのですが、Attribute「disablehistory」をtrueにし損ねていたため、sessionHistoryの処理に入りExceptionが飛んでいました。

指摘その2 ダイアログはセンタリングしなさい。

2) Your first run dialog and preferences dialog should be opened with the "centerscreen" option.

指摘その3 Global領域のIDはprefixをきちんとつけなさい。

3) Please prefix your globals and DOM IDs with FixScroll and fixscroll- respectively, rather than alternating with 'fxsl' and 'fxsl.'


当たり前ができてないのできちんと指摘していただき感謝です。


これからaddEventListenerを見てみます。